後藤家、のんびり日記

後藤家、のんびり日記

後藤醸造のオーナー、後藤家の人達が気ままに綴ります。後藤醸造の記録、ビール、最新情報、日常風景。

後藤家の日常❀些細なことで感動してしまう…食材買い物編

皆さん、こんにちは。
世田谷・小田急線・経堂・立ち飲み
クラフトビール『後藤醸造』のごとうゆきこです。


3周年のイベントが終わって、ほっと一息の週明け。

店長(夫)が
「スーパーに行くけど何か買ってくるものある?」と
聞いてくれたので、15品くらいお願いしました。
頼みすぎたかな…と思っていたのですが

f:id:gotojozo-blog:20190716140857j:plain:w450

完璧に買ってきてくれました。
それどころか頼み忘れたものまで入ってる。
最近お気に入りのチョコナッツ入りグラノーラ♫

買い物が苦手な私は、ものすごく感動&尊敬。
いや、本当にすごい…
(私が頼まれたら、自分の買い物と合わせて1.5時間はかかる)

はい、後藤家の、オチも何もない徒然日記でした❀(無理やり〆る。笑)



7/10~7/14『後藤醸造の周年祭』へのご来店や応援、
ありがとうございました!

2019.6.1 カウカモホームパーティーに参加しました❀~cowcamoHOMEPARTy2019~

皆さん、こんにちは。
世田谷・小田急線・経堂・立ち飲み
クラフトビール『後藤醸造』のごとうゆきこです。


先日、店長が『カウカモホームパーティー』に
出張販売に行きました。

カウカモさんは、リノベーション物件専門の住宅販売をしています。

今年の3月末に参加した『宿場町まるしぇ』(赤羽・岩淵)がご縁で
お誘いをいただきました。

このホームパーティーは、住宅を購入されたお客さまに向けた
感謝の気持ちを伝えるためのイベントです。

お客さまに楽しんでいただけるよう、
美味しいビールをお届けするのが後藤醸造の役目。

とてもステキな空間でした。
f:id:gotojozo-blog:20190622001136j:plain:w450
f:id:gotojozo-blog:20190622001102j:plain:w450
f:id:gotojozo-blog:20190622001115j:plain:w450
f:id:gotojozo-blog:20190622001108j:plain:w450


参加企業同士で、クラフトコラボが出来たらいいですね、
なんてお話もさせていただきました。
楽しいイベントでした❀


オシャレで観るだけで癒される、
カウカモさんのレポートと動画はこちらです。
cowcamo.jp
www.youtube.com

【クラウドファンディング】vol.4 ❀ 終えてみての感想!舞台の裏側をちょっとお話します

皆さん、こんにちは。
世田谷・小田急線・経堂・立ち飲み
クラフトビール『後藤醸造』のごとうゆきこです。


前回からの続きです。
クラウドファンディングの裏話をQ&Aでお送りします。


クラウドファンディングをやってみての感想は?

まず…本当に大変でした。(笑)
どんなことでもそうですが、
初めての挑戦だったので右も左もわからず…
私達が目標金額を達成することができたのは
本当に運が良かったと思います。

ご縁で知り合った方達が全面的に協力してくださったこと、
プロジェクト期間中にビアフェスに出たこと、
お客さまが口コミで広げていってくださったこと、
私がプロジェクトに専念できるように家族の協力を得られたこと、
マクアケの担当者の方と性格的にノリが合ったこと、

すべてが本当に有難かったです。


店長にお店の運営を任せて、私が中心になって動いておりました。
正社会人経験7か月の身としては、結構なプレッシャーでした。
プロジェクト開始前日なんて半ベソかいてましたし…。笑
夫と娘が「頑張って!」とお花買ってきてくれたのは、本当に嬉しかった…。

f:id:gotojozo-blog:20190621225010j:plain:w300



クラウドファンディングが成功だと思えるポイントは?

上手くいって良かったなぁ…と思うのは支援金額です。
もともとクラウドファンディングは
黒字にするものではないと考えていました。
支援してくださる方とのお約束であるわけなので、
瓶詰め機の購入と、リターンの準備に必要な最低金額を
目標金額として設定していました。

ただ目標金額達成後もご支援いただくことができ、
おかげさまで初めての瓶詰めにかかる諸費用や
テストに充てることができました。
丁度使い切ったところで、瓶ビールが商品化できた。
そんな具合でした。


クラウドファンディング成功の秘訣は?

色々コツがあるのですが、
たくさんありすぎてブログに書くのはちょっと大変です。(苦笑)
いつかどこかで、お話する機会を作りたいなと思います。


またクラウドファンディングやってよ!

よくいただくリクエストです!
いつかまた、形を変えてやるかもしれません。
きっと楽しいことをすると思います。(笑)
その時はぜひご参加ください♪


こんなにたくさん、ドリンク券を使っていただきました。
写真はその一部です。
f:id:gotojozo-blog:20190702150518j:plain:w300
f:id:gotojozo-blog:20190702150525j:plain:w300
使ってくださった方も、
遠方で使えないのが分かっていたのにご支援してくださった方も、
ありがとうございました!
f:id:gotojozo-blog:20190621205319p:plain:w450

【クラウドファンディング】vol.3 ❀ 瓶詰め機が届いた!工場に設置したり、製品化に向けての準備をしたり…

皆さん、こんにちは。
世田谷・小田急線・経堂・立ち飲み
クラフトビール『後藤醸造』のごとうゆきこです。

前回からの続きです。


見辛いですが…
f:id:gotojozo-blog:20190702155154p:plain:w600


その後、瓶詰め機がいつ届いたかというと…

2018年夏に無事に届きました!
ですが、工場にどう設置するか悩みました。
図面が…英語…!
f:id:gotojozo-blog:20190621224953j:plain:w450

運よく、同じ瓶詰め機を持っている方に
日本語訳したものをいただいていたので
そんなに苦労はなかったのですが、
この図面通りの板をどうやって用意しよう…。
DIYが得意な店長でも、専用の機械なしでは
さすがにちょっと大変そうです。


そこで交流があった地元の手づくり家具屋さんに
板を持ち込んで相談すると…
ささっと一日で作ってくれました。
f:id:gotojozo-blog:20190621225030j:plain:w450
プロってすごいです。

本当に、周りの方に助けていただいてばかりです。
何度ありがとうございますを言ってきたことか…。
幸せな人生だなぁとつくづく思います💦

8月中に設置完了!
f:id:gotojozo-blog:20190621230055j:plain:w300



早速、賞味期限テストです!
瓶ビールをつくって、2か月後に開栓して品質を確かめます。
2018年10月に品質チェックが完了。

また、その間にご近所さんの「星野製作所」さんに
ラベル製作を依頼し、税務署にラベルの提出。
いつか必要になるかもしれないので
バーコードも取得。
そしてやはりご近所さんのシール印刷専門の「ニットク」さんに
ラベルの印刷をお願いしました。

こうして2018年11月上旬、
経堂エールの瓶ビールが誕生しました。
f:id:gotojozo-blog:20190621230611p:plain:w450


そして、『世田谷みやげ』に登録していただけることが決まっていたので、
完成して間もなく、世田谷みやげ用の撮影会がありました。

後藤醸造製造の瓶ビールを待っていてくださった方のために、
2018年12月には思い切って全国発送もしました。


こうしてまとめてみると…忙しかったですね。(笑)


現在は、工場で月1、2回詰めています。

おかげさまで、詰めても詰めても
品切れになってしまい、
「今日は品切れでして…」とご対応する度に
心苦しく思っていました。

ですが!先月、工場業務のスタッフを増員し
量産体制を整えまして、
ただいま絶賛、ビール醸造中です。


クラウドファンディングから1年強かけて、ここまできました。
リターンは終わりましたが
支援してくださった皆さまへの感謝はこれからもずっと続きます。
本当にありがとうございました!


裏話もちょっと書いてみようと思います…
続きます。

【クラウドファンディング】vol.2 ❀ いつからいつまで、やっていたの?どんなリターンを準備したの?

皆さん、こんにちは。
世田谷・小田急線・経堂・立ち飲み
クラフトビール『後藤醸造』のごとうゆきこです。

前回からの続きです。


すごく見辛いですが…図にしてみました
f:id:gotojozo-blog:20190702155154p:plain:w600


後藤醸造の瓶ビール化プロジェクトは
2018年4月10日から2018年5月10までのちょうど1ヶ月間、
Makuakeで行われました。

www.makuake.com


では、なぜ1年も前に終わったプロジェクトなのに、
前回のブログで
「クラウドファンディングが終わりました」と書いたのか。


クラウドファンディングにはリターンというシステムがあります。
簡単に言うと、
支援してくれてありがとうございます、とお礼することです。

そのお礼の一つ、ドリンク券の有効期限が
2019年6月末だったため、
前回のブログの
「クラウドファンディングが終わりました」
という表現になったのです。


リターンについて、詳しく説明していきます!

私達は以下のリターンをご用意することにしました。
(2018年6月からお渡しを始めました。)

①瓶ビール3本セット
②ドリンク券
③イベント参加権(オリジナル栓抜き)
④瓶詰め体験



①瓶ビール3本セット
f:id:gotojozo-blog:20190621211253j:plain:w300
f:id:gotojozo-blog:20190621211456p:plain:w450
瓶詰め機が後藤醸造にきたら、こんな瓶ビールができるはずなんです!
と、完成予想の商品をつくってお渡しすることにしました。
必ずや、自分たちの工場で造ります!という気持ちで。



②~④については
リターンを品物で用意するのが難しかったのと、
既存のお客さまやご近所のお客さまに
喜ばれるものって何だろう…と考えた結果、
後藤醸造で使えるものを準備することにしました。

②ドリンク券
f:id:gotojozo-blog:20190621211303j:plain:w450
プリペイドカードのように使えるチケットです。
こちらの有効期限が2019年6月末まででした。
受け取ってから約1年使える設定でした。


③イベント参加権(オリジナル栓抜き)
f:id:gotojozo-blog:20190621212556j:plain:w300
新作ビールの先行販売会(6回)へのご招待、
店外イベント(1回)へのご招待のパスポートとなる
オリジナル栓抜きをご用意しました。

先行販売会の様子
f:id:gotojozo-blog:20190702145212j:plain:w450

店外イベントのレポはこちらです
gotojozo.hatenablog.com


④瓶詰め体験
後日、後藤醸造にやってきた瓶詰め機で、瓶詰めをしてみましょう!
もちろんお持ち帰りいただけます!という企画です。

瓶詰め体験のレポはこちらです
gotojozo.hatenablog.com



新作ビールの先行販売会の最終回が2019年6月25日でした。
また、ドリンク券の有効期限が2019年6月末でした。
そのため、クラウドファンディングを完遂したのが今となったわけです。
長い説明でしたがお分かりいただけたでしょうか…(;'∀')


クラウドファンディングをしてみての感想は…!

続きます。

【クラウドファンディング】vol.1 ❀ クラウドファンディングって何?その目的は?

皆さん、こんにちは。
世田谷・小田急線・経堂・立ち飲み
クラフトビール『後藤醸造』のごとうゆきこです。

クラウドファンディングのリターンが全て終了しました!
応援してくださった皆さま、本当にありがとうございました。
f:id:gotojozo-blog:20190621205319p:plain:w450


…さて、クラウドファンディング?
そんなことやっていたの?何それ?

という方もいらっしゃると思います。
何故なら1年以上前からやっているプロジェクトだからです!

後藤醸造を語る上で重要なプロジェクトだったので、
改めてブログに書いていこうと思います。

こちらがプロジェクトページです
www.makuake.com


私の言葉で、ざっくり説明いたします。

まず一般的な話です。
クラウドファンディングとは、
インターネットを使って資金調達をすることです。
目的は様々。開業資金、製品の商品化、イベントの広告などなど…。

クラウドファンディング屋さんはたくさんあって、
CAMPFIRE、Readyforなどが有名です。

私達はMAKUAKE(マクアケ)とご縁があって、
マクアケでクラウドファンディングをしました。

では、何のために私達はクラウドファンディングをしたのか?

それは瓶ビールをつくるための
f:id:gotojozo-blog:20190621203247j:plain:w450

瓶詰め機がほしかったからです。
f:id:gotojozo-blog:20190510111133j:plain:w450


もともとビアバーを始めた頃から
「瓶ビールの取り扱いはありますか?」と
お問い合わせをいただいていました。
経堂エールを造り始めると、お問い合わせが更に増えました。


後藤醸造の2016~2017年のあゆみはこちら

f:id:gotojozo-blog:20190621202132p:plain:w600


でも、ようやく醸造を始めた私達に
資金に余裕がなく…
でも期待にはお応えしたい…

そこで、起業前から、いつかは挑戦してみたいと思っていた
クラウドファンディングを利用することにしたのです。

続きます。

【世田谷の有機農家さんとコラボ】後藤醸造のモルトかす堆肥を使って、枝豆ができました❀循環型農業&アップサイクル

皆さん、こんにちは。
世田谷・小田急線・経堂・立ち飲み
クラフトビール『後藤醸造』のごとうゆきこです。


以前、ビールの仕込みで出る「モルトかす」の
使い道を探していること、
一軒の農家さんが試験的に使ってくださったこと
をブログに書きました。

農家、畜産、ガーデニングに最適な肥料・飼料を使ってみませんか?

『モルトかす』が、世田谷の畑へ!循環型農業への第一歩となりました❀


その農家さんから、「枝豆ができましたよ」とのご連絡が!
小田急線豪徳寺駅・世田谷線山下駅1分の
八百屋『旬世』さん(世田谷区宮の坂2-26-31)に
並んでいる、こちらの枝豆がそうです!
(モルトかす堆肥の畑で育った分は
7月上旬~7月20日頃出荷予定だそうです。)
f:id:gotojozo-blog:20190628125509j:plain:w300


「EBISAWA OFP」
「せたがやそだち」
「東京エコ100(農薬・化学肥料不使用)」
のシールが目印です。


後藤醸造では、3周年イベント7/10~7/14
塩ゆで枝豆にしてご提供予定です。

お楽しみに!


枝豆の畑の様子は
こちらの記事をごらんください。

myfringe.jp

f:id:gotojozo-blog:20190628132217j:plain:w300


and more...

モルトかすを堆肥にして枝豆を作ってくださったのは、
世田谷区宇奈根の有機農家の海老澤健さん。
世田谷区で350年続く農家の16代目。
40代で農業を継承後、環境負荷の少ない有機農業に転換。
安心安全、新鮮な野菜は、区内の小学校や飲食店に
届けられている。

有機農家さんと後藤醸造のご縁を繋いでくださったのは、
渋谷区NPO「アーバンファーマーズクラブ」所属の
福永麻子さん
フラワーデザイナー、インテリアスタイリスト、
セレクトショップ&ギャラリー主宰などの経歴を持つ。
現在は世田谷・二子玉川を中心に地域の暮らしを楽しむ活動を展開。

枝豆の畑のレポートは福永さん執筆です。

【お知らせ】ビアバー3周年を迎えます❀3周年記念ビール『経堂IPA』開栓します

皆さん、こんにちは。
世田谷・小田急線・経堂・立ち飲み
クラフトビール『後藤醸造』のごとうゆきこです。


『農大OBビアウィーク』
『鹿カツ男とビール男の最高の晩餐』への応援、
ありがとうございました。
どちらも盛況のうち終えることができました。

NODAI OB BEER WEEK 記事①はこちら 記事②はこちら

SHIKA-KATSU & BEER 記事はこちら



次の店内イベントは、7/10~7/14『周年祭』です。

激戦区と言われている経堂で⁉
ビアバー3周年を迎えることができました!
やった!皆さまありがとうございます!

…という1週間です。

特別何かをするわけではなく普段通りの営業ですが、
3周年記念に造った新作ビール『経堂IPA』きょうどうあいぴーえー
ぜひ飲みにいらしてくださいね。
f:id:gotojozo-blog:20190625111338p:plain:w300

正確には7月22日に3周年を迎えます。
感謝を込めて。
いつもありがとうございます!

初めての試み❀後藤醸造、イベント会場になる!6/24(月)18時オープン!

皆さん、おはようございます。
世田谷・小田急線・経堂・立ち飲み
クラフトビール『後藤醸造』のごとうゆきこです。

f:id:gotojozo-blog:20190621184458j:plain:w450

今までずっと興味があった、店舗レンタル。
昼間はカレー屋さんで夜はバーなんていうお店も
ある時代ですから、
オープンしていない時間に店舗を活用できないかな、
でも勝手がわからないな、
ビビりだからやるなら慎重にやりたいな…
ぼんやーり考えながら3年間過ごしてきました。

そんなある日。
信頼できる人から、場所を借りたいと
お申し出をいただきました。
農大の現役生です。

おー、ついに実現、
彼ら&今の後藤醸造ならできる!

ということで、
基本的には彼らにお任せですが
経堂エールもラインナップに入れちゃうし、
店長、トークコーナー頑張るね、というスタンスで
コラボイベントをすることにしました。

鹿カツが食べられる!
東京ではなかなか飲めないベアレン醸造所のビールが飲める!
店長が初めてお客様の前で語る?

いつもは休みの月曜日に後藤醸造を開けます。
ぜひ遊びに来てください。



彼らから預かったご案内を掲載します。
バナーも作ってくれました!


+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+ ご案内 。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。


f:id:gotojozo-blog:20190621184458j:plain:w450

・朝から鹿カツを作る程、取り憑かれてしまった男

・本場ドイツからヴィンテージの設備を
 持って来てまでしてビールを作る男(の息子)

・世田谷区の住宅街の中で自らビールをつくってしまう男

この3人による、最高のビールと鹿カツのコラボを楽しんでいただきます!!

途中でそれぞれについての説明、思いについての
【語り】の時間もありますので、そちらも一緒にお楽しみください🤗
語りタイムは18時40分.19時40分.20時40分の予定です。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

暑くなってきて体力が奪われている皆さん!
外はサクサク、中は柔らかい鹿カツを
キンッキンのクラフトビールで流し込んでください🍺

月曜日だからこそ、これで気合いを入れましょう👍

開催時間中は出入り自由なので、サクッと飲んで帰るのもアリです!!

お待ちしてます!!!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

メニュー
・鹿カツ、メンチカツのボリュームセット¥1,000

・クラフトビール
スモール ¥500
レギュラー¥800


日時
6月24日(月)
18:00〜22:00
開催時間中の出入りは自由です。
料金は当日キャッシュオンとなります。

場所
後藤醸造
東京都世田谷区経堂2丁目14−3
小田急線 経堂駅より徒歩3分

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

クラフトビールについて

・ベアレンビール
ベアレン醸造所は岩手県にある地ビール会社です。
ドイツ南部の街からヴィンテージな設備を買い付け、
船で遠く離れた日本に運搬し、
当時のビール造りを受け継いで今日もマイスターが手作りしています。
県内消費がほとんどのためなかなか
都内で見かけることのないビールなので、
この機会に是非飲んでみてください!

・経堂エール
後藤醸造の定番ビール
モルトの甘味とコク、ホップの香り、
ビールらしい苦みをバランス良く詰め込んだ、
1杯目におすすめのビールです。
シカ肉料理とのペアリングをお楽しみください。

鹿カツについて
丁寧に処理された鹿肉を、絶妙の厚さ、鹿肉に合うパン粉でカツにします!
高級牛ヒレ肉のような柔らかい赤身の鹿肉の良さをお楽しみください!